現在の閲覧者数:

2009年6月29日月曜日

トンネルふたつ


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


夕張支線は元々は複線だったんですね。知らなかった…
画面左側の斜面にメス鹿がいました。

2009年6月28日日曜日

三弦橋



 

 

 

 

 

 

 
3月に行った夕張シューパロ湖の三弦橋。

 

2009年6月27日土曜日

バリバリゆ~ばり






















3月頃の夕張石炭の歴史村。 ロボット館が更地になっていた。私は本州の出身なので、特に思い出はなく何とも思わないが、少年時代などに歴史村で遊んだ経験のある北海道の人にとっては結構ショッキングなことらしい。私も子供のころよく行った向ケ丘遊園が廃園になったときはかなりショックだったので、同じような感覚なのかもしれない…
ただ歴史村は廃園になったわけではないらしい。
なんとか体験坑道とSL館だけでも残してほしいです。

2009年6月26日金曜日

玉切れ

このブログで披露できるような鉄道関係の画像がついに玉切れ。最近カメラを持って遠出する機会があまりないので…
なら文章を、と思うもこちらもあまりネタはないのです。
しばらくは以前のエントリーの再掲とか、重複ネタになりますかねー。

殺風景なブログでさびしいので、バナー自動作成サイトで「夜行快速列車廃止反対」自己満足バナーを作ってみました↓


2009年6月21日日曜日

たとえ遠く離れていても♪













 

↑山田線蟇目駅から岩泉線岩手和井内駅までの普通乗車券。

 

 
 
 
 
 
 
  
 


 


↑江差線上ノ国駅から江差駅までの普通乗車券。




この間、JR東日本の指定席券売機をいじって遊んでいたら、これ特急や新幹線と関係なく普通乗車券を買うことができるんですね。

なんと近郊切符も買えるのです。例えば恵比寿→渋谷とかも可。確認ボタンとかいちいち押さなければならないから手間かかりますけど…。

はたしてここまで多機能にする必要があるのかなと思いますが、しかしまあ便利でいいですよね。

で、なら特急とかが走っていないローカル線の切符とかも買えるのかなーと思いまして、さっそく五反田駅で試してみましたら、なんと遠く離れた山田線と岩泉線の切符を買うことができました。

では他社線はということで、JR北海道江差線を試してみると、これもまた買えてしまいました。これはスゴイ!

もしかしてコレを使えば、全国にあるJRの赤字ローカル線を支援することが出来るのではないのかなあと思うのですが、どうでしょうか。

ネットの呼びかけで大勢の鉄道ファンがこれをやりだしたら、岩泉線や江差線のような先行きのアヤシイ路線の延命につながるのではないでしょうか。

ただいくら切符を買っても、その切符を買った駅の収入成績にしかならないんだったら全然意味がないので馬鹿らしいです。やはり実際に列車に乗って、車掌さんに頭数としてカウントしてもらわなければ意味がないのでしょうか。

要は、路線の営業評価が「その区間の切符がどれだけ売れたか」なのか、「ノリホに書かれる人数」なのか、それともその両方なのか、ということが問題なのです。

JRの場合はこの辺がどうもはっきりしないので微妙ですが、でももし路線の成績につながるのであれば、ぜひ広めてみたい運動ではあります。




いわっぱらスキー場前駅の地下通路反対側


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いわっぱらスキー場前駅の地下通路反対側。

2009年6月3日水曜日

いわっぱら駅の側溝は水量が豊富


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いわっぱらスキー場前駅の線路脇にある側溝には、勢いよく水が注がれている。ホーム上には消雪パイプ用の配管があり、冬場はこの水が使われるのでしょうか。

2009年6月2日火曜日

いわっぱら駅のなが~いホーム


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いわっぱらスキー場前駅のホームはかなり長め。6~7両はいけそうです。無駄に長いといいたいところですが、この区間はたまに長い編成が走ることがあるので、結構めいっぱい使うのかもしれません。
閑散区間の割には立派な線路にホームです。本数も少ないし普通列車しか走らないのがもったいないですね。