現在の閲覧者数:

2013年4月21日日曜日

ばあゆ函館港入港

函館港入港間際。
車の運転手はすでに車両甲板に案内されている。
このように入港風景を眺めることが出来るのは
徒歩乗船者の特権だね。

元東日本フェリー「ほるす」こと
元パンスターライン「パンスター・ハニー」こと
現津軽海峡フェリー「ブルードルフィン」が接岸中。

「ブルードルフィン」としてデビューしてからはまだ日が浅いですが
元々は室蘭青森航路とか苫小牧仙台航路などに就いていた船。
船齢は20年近くになるんですね。
でもせっかくリニューアルしたんだから、当分は使うんでしょうねー

高速船のナッチャンWorld。

側面の絵は何なんだろうと思っていましたが
公募した子どもの絵なんですね。
 
増設らしい変わったランプウェイが目をひく。

2番のフェリーバースに接岸した「ばあゆ」。
下船したばかりだが、折り返し時間が短いので
もう荷役をやっている。
 
「荷役」←ニヤクって読むんですね。
私ずっとニエキって読んでました(^_^;)


最後にもう乗ることのない「ばあゆ」をふり返って。
電車と船、乗り物に乗るだけの旅でしたが
やっぱり乗りに来てよかったよかった。
 
さようなら、ありがとう「ばあゆ」。
ウィキペディアさんによると
今後はインドネシアで活躍するそうです。

2013年4月19日金曜日

ばあゆ客室

本船のスペックが掲示してあったので撮影。
片道の所要時間1時間40分という短い航路だが
ドライバーズルームも完備されているんですね。
 
ばあゆ
総トン数:1,529トン
全長  :83.44m
全幅  :14.52m
定員  :470人
積載台数:トラック21台 または乗用車60台
速度  :16.25ノット
 
大函丸(新造船)
総トン数:1,985トン
全長  :約91m
全幅  :15.65m
定員  :478人
積載台数:トラック21台または乗用車60台
速度  :18ノット
 
展望室。
夏に乗船したときには2等室さながら
みんな床に座ったり寝転んだりしていたが
今回は窓際の椅子に座っている人がチラホラいる程度。
 
なんとなく東日本フェリーのソファーって感じ。
東日本フェリー乗ったことないけど。

案内所・売店。
お菓子やホットコーヒー、お酒などを販売。
お土産品やグッズ類も種類は少ないが扱っている。
でも、出港してしばらくすると閉店してしまう。
案内所の接客要員は見たところ1人だけ。
売店営業や案内放送、接岸間際の下船案内や追い出しまで
1人でやっていた。

オリジナルのエチケット袋もあった。

船首側の2等室。

フェリーではおなじみの角型枕。
この枕ほしいんですけど、どこにも売ってないですよね。
フェリー内の売店で記念グッズとして販売してほしいな。
フェリー会社のロゴ入りでもいいから(笑)

二等室というと、小部屋をたくさん作るフェリー会社と
本船のように大部屋を仕切りで仕切る会社とに分かれますね。

2013年4月15日月曜日

ばあゆ

屋外デッキには側面に風よけがあり
航行中も意外に寒くない。
 
ラスト航海が迫っているということもあり
この他にも船内には写真が多く展示されていた。

雲っているのが残念だが
冬の下北はだいたいこんな天気が多いのかな。

車両甲板よりランプウェイ(可動橋)を撮影。
こちらは船首側で
函館港接岸時に開くのがこちら。
 
新造船の「大函丸」は先端ではなく
船首の側面にランプウェイが設置されたようです。

乗用車が多く積まれていた。
大型自動車はやはり少ないですね。

大間港新ターミナルが建設中。
今度は2階建て。


2013年4月5日金曜日

「ばあゆ」さよなら乗船

4月8日にて引退してしまった津軽海峡フェリー「ばあゆ」。
3月上旬にお別れ乗船をしてきました。
 
 
東日本フェリーの文字がいまだに残る。
下北交通の路線バスの車内放送でも
いまだに「東日本フェリー乗り場」と言っていた。

平屋でほのぼのとした雰囲気のターミナルも
「ばあゆ」とともに営業を終了する。
新造船「大函丸」就航にあわせて
新ターミナルへ移転となる(ほぼ同じ場所)。
 
待合室に入ると20人くらいの人でにぎわっていたが
TVでやっていたWBC中継で日本の敗退が決まると
すぐに誰もいなくなってしまった。
 

車両も人もここから乗船する。

船の左側に見える建物が
建設中の新ターミナル。

青森航路と比べると、かなり小さい船。


 

2013年4月4日木曜日

久々に来た下北駅

思い出の下北駅も、新駅舎になってしまっていた。
きれいになったロータリーから
下北交通の路線バス「佐井線」に乗って大間へと向かいます。

廃止となった大畑線のホーム跡。
線路跡は駐車場になっていた。
大畑線の0kmポストも消失していてさびしい。

一票のなんたら

お偉い弁護士先生たちが、崇高な理念とあふれんばかりの憲法愛でもってやってる大変素晴らしい裁判の数々の筈なのに、なぜかただの嫌がらせにしか見えないのは、私の心がすさんでいるせいなのかな?(笑)

衆院1票の格差、違憲判決が計13 うち2件「無効」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26060_W3A320C1MM8000/

参院選後に全国一斉提訴 「1票の格差」で弁護士ら
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0103E_R00C13A4CC1000/