立派な駅なんだけど、広すぎていつも過疎っているように見えてよくないね。
 前は小さな駅舎だったから、いつも人がいっぱいいるように見えて活気を感じたのだが。
 JR北はエキナカ商売が下手なので、テナントスペースも少ないし配置も悪いのが残念。
 駅弁屋も変な位置にあって、昔と比べて駅弁はだいぶ売れなくなっただろうな。
 ちなみに改札横にセブンイレブンができました。まったくどこへ行ってもセブンばっかでやだね。
 コツコツとジャストロールでやっていればよかったのに。オリジナリティーも大事にしないと!
 駅横にはイオンモールがあります。
 こいつのせいで駅前の西武百貨店が潰れてしまいました。
 田舎にできても都市部にできても、どこにできてもジャスコはやっぱり地方を壊します。 
 でも列車待ちの暇つぶしにはちょうどいいんだよな。雨にも濡れないですむし。
 下手すりゃ新幹線の駅よりも立派だよなー
 ホームに停まっている列車は単行のディーゼル車だったりするから、ギャップが面白い。
































