10月6日(木)出発
上野5:46→宇都宮7:29
E231系の15両編成で運行。久喜あたりから少し混んでくる。小山で乗客が一部入れ替わり、ここから本格的に混んでくる。でも7月に乗った時より混雑具合はいくらかマシだった。
宇都宮駅
次の列車まで8分しかないのに、乗り換え通路にあがる階段に行列が出来てかなり焦った。しかもやっと空いてきたと思ったら、烏山線からのキハ40系2両編成が到着してまた混雑がひどくなる。多少強引に列に突っ込まないと、乗り換え列車に乗り遅れてしまいそうだ。朝食の買い込みに失敗する。
宇都宮7:37→黒磯8:28
211系5両ロングシート編成が充当。座席には空席が少しだけある程度。下り列車ほどではないものの、通勤需要もそれなりにあるようだ。ただ終着間際の2駅でほとんど乗客は降り、黒磯まで行く客はごくわずか。
黒磯8:37→郡山9:52
E721系4両編成で運転。最近はこの区間で701系をあまり見なくなって嬉しい限り。
青春18きっぷシーズンではないので車内はガラガラ。ボックスシートひとつを終着まで独占できた。途中の新白河では貨物の通過待ちのため10分程停車。押しボタン式のドアを開けたままで閉めない人が多いのにひとり立腹。寒いじゃないかい!
途中で踏切での非常停止ボタンが押されたらしく、発光信号が点滅して矢吹駅で15分ほど足止め。たまたま大きな駅で、駅員がすぐに現場に急行して対応していた。あとで調べるとここは直営駅で、当然駅員はJRの社員だろうから運転再開が決まるのも早くなるのかもしれない。
郡山駅
17分の乗り継ぎ時間があったはずなのだが、踏切トラブルの影響で2分になってしまった。朝食食べられず、残念。
郡山10:09→福島10:55
またE721系だが今度は2両編成ワンマン運転。同ホーム乗り換えだったので、ダッシュでボックスシートを確保する。夏ならぜったい無理だっただろうな。
E721系のワンマン運転は初体験。特に違和感はなかったが、発車時にいちいち「列車から離れてください」云々と車外放送が自動で流れるのが少々気になった。「整理券をお取り下さい」との車内放送もいちいちうるさかったし。
福島11:00→仙台12:16「仙台シティラビット3号」
719系でたしか4両編成だったかな。ボックスシートを確保。それにしてもボックスシートはいい。黒磯駅から本など読まずにただ座っているだけだが、全然退屈しないでここまであっという間だ。
仙台12:45→小牛田13:30
701系4両編成。車内はけっこうな混雑で途中まで立って過ごす。
小牛田駅
震災で壊れたエレベーターを修復中。1・2番線ホームにあった売店は無くなり、ホーム待合室は新しくなっていた。3・4番線ホームのそば屋もなくなり、売店のみとなっている。ホームの店がどんどん無くなっていく。まあ電車の中で物を食べる雰囲気で無くなってきているというのもありますが、新聞や雑誌を読まない人が増えているというのも一因なのかもしれないな。
ホーム売店でなるべく物を買うようにしなくてはいけませんね。
小牛田13:46→一ノ関14:32
E721系2両編成ワンマン運転。この区間は701ばかりのはずだったのに、ついにE721系が進出したのは喜ばしい限り。ただ英語放送がダラダラと長すぎるのが不愉快ではある。ここは日本だ。
一ノ関14:37→盛岡16:14
701系2両のワンマン運転。まあここから先は701だけしか電車はないからしょうがない。はなから諦めている。この区間は北上までの景色が特に美しくて好きだ。平泉のあたりが特にいい。ボックスシートのあるE721系の進出が待ち遠しい。
盛岡駅
盛岡駅はずいぶん綺麗になりました。ホームではくす玉を設置している様子が見えたが、なにかイベントでもあったのだろうか。
IGRいわて銀河鉄道の盛岡駅の待合室が傘下の不動産屋に変わっていた。ただ中にはイスが置いてあり、変わらず待合室としても機能しているようだった。
盛岡16:36→大館19:16「八幡平」
花輪線の快速列車。キハ110系2両編成。途中の好摩まではIGRいわて銀河鉄道線内をいくので、好摩までの切符をちゃんと買う。高い。
この時間は帰宅時間に入りかけなのに、銀河鉄道線の本数が少ないので、帰宅途中の高校生などがけっこう乗ってきてかなりの混雑。しかも好摩まできても全然空かない。東大更でみんな降りるんだな、なんて思っていたが東大更でも空かない。結局、八幡平くらいまでけっこう乗っていた。
大館駅
大館では2時間待ち。しかたがないから市街地の方に向かって歩き出す。小坂鉄道は廃線になったはずだが、踏切は警報機が一部撤去されたのみで残されていた。
大館駅に戻り待合室へと入ると、キヨスクとこけし茶屋が無くなっていた。
大館21:13→青森22:40
701系の3両編成。ワンマン非対応のレア編成だが、青森近辺ではけっこうよく見かける。このあたりに集中配備されてるのかな。弘前まではガラガラで、弘前からは逆にドッと乗ってきた。浪岡駅がずいぶんきれいになっていた。