現在の閲覧者数:

2012年4月3日火曜日

快速きたぐに


今回は満席で利用できなかった「きたぐに」のB寝台下段。
窓が広くて、客車2段式のB寝台よりも快適なのではないでしょうか。



あこがれのA寝台には結局乗れずじまい。
「きたぐに」は湖西線経由の臨時列車としてこの春以降も走りますが
自由席とこのA寝台は連結されません。



「パン下中段」と呼ばれるパンタグラフ直下の中段がある場所。
パンタグラフがあるため天井が切り欠かれていて上段が設置されなかったため
そのぶん中段の縦幅が広く、お得な中段として人気だとか。



583系電車の方向幕はなんでこんなに大きいのでしょうね?



新潟駅に停車中の快速「きたぐに」
国鉄時代に造られた車両が多くみられる新潟駅にあっても
やはりひと際古さを感じる583系電車。

こういう列車が今まだ走っていること自体が貴重で有難いことですね。
臨時列車になった急行「きたぐに」、みんなで乗って残したいですね!