FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター 現在の閲覧者数:FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
FC2 Analyzer

2015年11月19日木曜日

ブルーマーメイド 青森接岸

青森港到着時は外デッキで接岸風景を見物。

夜間航海中は外に出ないでと書いてあったので
函館出港時はプロムナードの窓から外を見るに留めていたのですが
停泊中や入出港時くらいは外に出てもいいみたいね。


オレンジに輝くフェリー埠頭、綺麗ですねー


本船は青森港でもボーディングブリッジを利用します。


青森港フェリーターミナル。


トラックの下船もすぐに終わってしまいました。


この埠頭からは青函フェリーも出港するので
駐車場内は津軽海峡フェリーと青函フェリーの乗船を待つ車両でいっぱいです。


ちょっと暗いけどブルーマーメイドの全景です。


フェリー埠頭から青森駅までは歩きます。(徒歩40分くらいかな?)
ちなみに新青森駅のほうが微妙に近いらしー
 
フェリーターミナル前には「ねぶたん号」という循環バスが乗り入れていますが
この時間にはとっくに運行終了しています。

フェリー埠頭に面する道路の一本隣の通りに「新田」というバス停を発見しましたが
10分前に終車が出た後でした・・・



この後は急行「はまなす」に乗ってもう一度北海道に戻ってみようかなー
なんて思ってみましたが、やっぱりベッドで寝たくなって駅前のルートインを予約。

 
でもせっかくだから入場券を買って「はまなす」を触りに行く!

あと一回くらいは乗車するつもりではいますが
万が一乗れなかったときのことを考えて
心残りのないように14系客車をぺしぺしとタッチしておきます。


この日は平日だったので自由席はガラガーラ。
これならのんびりできたかも。
やっぱり乗ればよかった(TT)


2段式B寝台に乗ることは、もうないだろうな。