太平洋フェリー「きそ」下船後は、徒歩にてリニア・鉄道館にやってきたよ。
途中に斬新な建物があって、「潰れた遊園地かなにかかかいな」と思っていたら
当時はまだ開業前だったレゴランドだということを後になって知りましたw
画像は117系電車、屋外にあって飲食スペースみたいになってたね。
165形電車、なつかしの急行「東海」です。
中学生の時に友達と乗りに行ったことを懐かしく思い出します。
あのときは身延線の急行「富士川」とセットで乗りに行ったんだよなー
サロ165です。
入れ替え用の運転台があるので、ヘッドライト付きなのがカックイイ!
このデカ目ライトが愛らしくていいねえ~
モハ63形
これがあの3段窓ですか・・・
桜木町事故ではこの小さな窓のせいで乗客が逃げ遅れたという話もあります。
昨今ははめ殺し窓の列車が多いですが、一部だけでも開くようにしておいたほうがよい。
キハ48000形
オロネ10形
こういう古い寝台車の中を見てみたかったのですが、中には入れませんでした( ノД`)
うーんとこれは何形だっけか・・・忘れた。
こういう旧型客車に乗ってみたいな。
大井川鉄道にでも行けば乗れるだろうか。
オヤ31形、これば映像で見たことがあります。
クハ111形
モハ52形
なんともオシャンティー
なつかしの非常口座席(笑)
小学生の時に三島止まりの「こだま」に乗った時に見たことがあります。
初期の0系にしかないんだよね、この非常口って。
O系の転換クロスシート。
北海道のキハ54に移植されて今でも活躍中!
満席ですか。
新幹線の食堂車は結局乗らずじまいでした。
乗っておけばよかったな。
厨房
そしてなんと車内に配膳エレベーターがあったのね、これはすごい。
そういえば配膳エレベーター自体を最近あんまり見ないような気がする。
ドクターイエロー
初めてこれ見たときはほんとビックリしたけどね(笑)
100系のライト。
ほかにもたくさんの実車が置いてあって楽しかったです。
早く帰ろうと思っていたのに、思わず時間を忘れてしまいます。
このあとはあおなみ線と新幹線「こだま」で帰宅しました。
行ったのは平成29年3月中頃。